東京

荒夜の酒場ハンター
2023-03-26
県庁前に来ました沖縄都市モノレール線のゆいレール県庁前駅から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は県庁前駅を出て御成橋を渡り川沿いに美栄橋駅方面へ歩いて行くと左側にあります令和4年(2022年)10月26日(水曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが9席、右側に4人と2人のテーブル席を組み合わせて8人ずつ座れるテーブル席が3列、左側手前に5人ほどの丸いテーブル席もあります店員は厨.....[続きを見る]
或阿呆の東京
2023-03-26
めずらしく行列がない。   雨だからね。   今日は1種にしようかと思ったけど。 やっぱりローストアーモンドポークと バターチキンの合いがけにしよう。   来た。   おいしそう。 合いがけにしてよかった。   こっちにいろいろ載ってるよ。   アーモンドポークいい! いい味だなあ。 肉もやわらかいし、味もおいしい。   アーモンドだ。 これが効いている。   バターチキンもおいしい。 濃厚で、でも甘くなくて。   やっぱりさすがですな。 よくあるカレーとはちがう。   ありがとうございました。 いいカレーでした。 .....[続きを見る]
せんべろnet
2023-03-26
千住大橋・北千住の酒屋さんの立ち飲み「荒井屋酒店(東京都足立区千住橋戸町11)」で、ちょっと一杯“角打ち”を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千住大橋の酒屋さんの立ち飲み角打ち... The post 魔王も1杯300円!?千住大橋・北千住「荒井屋酒店」お酒が300円均一の酒屋の立ち飲み角打ち first appeared on せんべろnet. この記事の続きを読む 「魔王も1杯300円!?千住大橋・北千住「荒井屋酒店」お酒が300円均一の酒屋の立ち飲み角打ち」の記事は、「せんべろnet」によって作成された記事です。 .....[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-26
大阪(弁天町駅)周辺で 呑み歩き     🚶‍♂️ 所在地は 大阪市 港区南市岡三丁目 JR弁天町駅 南口出まして 国道43号線を南へ🚶‍♂️進んで 🚦1つ 華麗にスル~した 左手に 見えてくる ディ~プな 繁盛商店街 南市岡11番街内に ございます。 お邪魔したのは 酒の 淡路屋さん 酒屋さんが営む 所謂『角打ち』 営業時間と ........[続きを見る]
ベルギービールが好きなサラリーマン大家の「美味い飯と酒もってこい!」
2023-03-26
おはようございます。ひろ*です。   雨が続いていてうんざりです。       今日のネタは北千住の駅ナカの回転寿司みさきです。   回転寿司みさき エキア北千住 (北千住/回転寿司)★★★☆☆3.11 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com         生サバが回転寿司で食べられるとはねー。         あおさの味噌汁。         貝三種盛り。         茶碗蒸し。         サーモン三種盛り。         胡麻ペーストが下に入ってる鯛。         こちらはなんとホッケ。ホッケのお寿司なんて北海道くらいでしか   食べられないと思っていたので、回転ずしでこれはすごいなーと   素直に関心。         鯛もなかなかでした。         いくらでフィニッシュ。   海鮮三崎港という名前だったのが名前が変わり、タッチパネルで   注文する形式に変わりました。コロナ禍の流れなのかな?   何にしても回転寿司にしては美味しいので満足です。   ごちそうさまでした!           人気ブログランキングに参加しています。   もしよろしければクリックをお願いいたします!     .....[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-26
大阪(弁天町駅)周辺で 呑み歩き 🚶‍♂️ 所在地は 大阪市 港区 南市岡一丁目 JR弁天町駅南口を出まして 国道43号線を 南へ🚶‍♂️進んで 1つ目の 市岡元町3🚦左折し みなと通り🚶‍♂️進んで行くと 右手にございます。こちらまで およそ700㍍ 所要時間9分 お邪魔したのは だるまや食堂さん 創業70年超えの 2代目の 大将と女将さんに 如何にも 大阪のおばさん的な 娘さんとで 切り盛りする 家族経営の ........[続きを見る]
荒夜の酒場ハンター
2023-03-25
牧志「大衆串揚酒場・足立屋」で飲みもう1軒食べますね沖縄都市モノレール線のゆいレール牧志駅から歩いて5分ほどのおにぎり屋です場所は牧志駅を出て国際通りを旭橋駅方面へ歩いて行きむつみ橋の信号を右折し市場本通りを歩いて行くと右側にあります令和4年(2022年)10月26日(水曜日)の様子店内は入り口と言うか券売機があり食券買って受付に渡し番号札を渡され待ち番号を呼ばれたら購入品を貰います店頭に3人ほど.....[続きを見る]
酒場ナビ
2023-03-25
          ヤフオクで ダイエーホークスのジャンパーを 見つけた   王貞治や田淵幸一が ........[続きを見る]
せんべろnet
2023-03-25
四ツ木の歴史ある大衆酒場「大衆割烹 ゑびす(東京都葛飾区四ツ木1-28-8)」で、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲みで予算2000円前後~ (通常予算2000円台... The post 驚きのカワハギ刺身に舌鼓!四ツ木「ゑびす」魚料理や天ぷらが安くて美味しい大衆酒場で一人飲み first appeared on せんべろnet. この記事の続きを読む 「驚きのカワハギ刺身に舌鼓!四ツ木「ゑびす」魚料理や天ぷらが安くて美味しい大衆酒場で一人飲み」の記事は、「せんべろnet」によって作成された記事です。 .....[続きを見る]
或阿呆の東京
2023-03-25
2度目のまつこ。   生ビールセットを瓶で。 ここの餃子うまいよ。   お通しと瓶。   これ。   やっぱりおいしい。 柔らかくて。 味がついてるから醤油なしでもいいかも。   明るいママとテレビ見てる。   前回の記事を見返すと小籠包とシューマイも食べてるね。 ママは前に話したこと覚えてた。 どこから来たとか。 すごいなぁ。   緑茶ハイ   前回と同じく常連さんに話しかけてもらってる。   ボトル入れると300円で割りものがおかわり自由だって。 いいかも。   今日はこのくらいにしておきますか。 .....[続きを見る]
知らない街を食べ歩きたい!
2023-03-25
  6年半ぶりでした。以前はランチメニューにコーヒーor紅茶付きだったけど、現在はそのようなサービスは無くなったようです。       渋谷マークシティ前。   『ワインレストラン 采(Sai)』           2名用テーブル席へ。 たぶん、ランチタイムは全席禁煙だったと思います。 BGMにシャンソン?が流れて~。       ■豚バラの生姜焼き 980円       あっさりしたスープ。       ライス、やや量多めで。           見映えの良い盛り付けの豚バラの生姜焼き。       山盛りのきゃべつとにんじんの千切り。エッジが立って良い舌触り、パリシャキで良い歯応え、新鮮。 ドレッシングがかかっていないので、付け合わせのマヨネーズで。           豚バラの薄切り肉かと思いきや、ロース肉っぽい。 一口サイズにカット、肉質が締まっているのか食感は硬めで。 甘めのタレ、生姜の風味は控えめ、黒胡椒をぱらぱらっと。     玉ねぎと一緒にライスにバウンドさせながら。       マヨを付けてみたりして。           美味しかった「ナポリタン」は販売中止になっていました。 その前回の「ナポリタンセット」の記事はこちら。     Sai (バル / 渋谷駅、神泉駅)昼総合点★★★☆☆ 3.4 .....[続きを見る]
ベルギービールが好きなサラリーマン大家の「美味い飯と酒もってこい!」
2023-03-25
こんにちは。ひろ*です。   領収書の整理に飽きてきたので朝書いてなかったブログに逃避。       今日のネタは表参道のよなよなビアワークスです。   YONA YONA BEER WORKS 青山店 (表参道/ビアホール)★★★☆☆3.47 ■表参道駅徒歩1分,日本で一番飲まれているクラフトビール‘よなよなエール’の公式ビアバル ■予算(夜):¥4,000~¥4,999tabelog.com         二次会で訪れました。サラミです。         おしゃれ?ないぶりがっこクリームチーズ。         ピクルスでフィニッシュ。   よなよないっぱい飲みました。満足満足。ごちそうさまでした!           人気ブログランキングに参加しています。   もしよろしければクリックをお願いいたします!     .....[続きを見る]
会社帰りに食べ飲み歩きブログ
2023-03-25
ぼてじゅう 青森県八戸市、八戸中心街の鷹匠小路にある寿司屋、ぼてじゅうに行ってき........[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-25
大阪(西成)周辺で 呑み歩き 🚶‍♂️ 所在地は 大阪市 西成区萩之茶屋一丁目 新今宮駅南口(2)を左に出まして 1つ目の🚦右折し そのまま 直進すると 左手にございます。 お邪魔したのは たちばな食堂さん 口開けが何と早朝5時で 13時には閉まってしまぅ ご夫婦で切り盛りする おかずが 豊富に 品揃えする 大衆食堂で 金曜日がお休みです。 現在は 口開けが8時に変更と 風の噂で耳にしましたが…。 残念ですが アルコ~ルは 苦汁と2択かぃ 1,000円で ........[続きを見る]
会社帰りに食べ飲み歩きブログ
2023-03-25
ラリグラス すみれ 青森県八戸の飲み屋街といえば八戸中心街にカウンターのみの小さ........[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-24
大阪(西成)周辺で 呑み歩き 🚶‍♂️ 所在地は 西成区萩之茶屋1丁目  阪堺 新今宮駅前から 徒歩1分の  場所に有る 紀州街道沿ぃです。 お邪魔したのは 親子寿しさん 創業 およそ60年迎える 僅か  10席程度の 老舗立ち寿司で ございます 口開け 17時で ........[続きを見る]
会社帰りに食べ飲み歩きブログ
2023-03-24
ぴょんぴょん舎 盛岡冷麺を有名にした焼肉店、ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店に行ってき........[続きを見る]
荒夜の酒場ハンター
2023-03-24
牧志に来ました沖縄都市モノレール線のゆいレール牧志駅から歩いて5,6分ほどの立ち飲み居酒屋です場所は牧志駅を出て国際通りを旭橋駅方面へ歩いて行きむつみ橋の信号を右折し市場本通りを歩いて行きアーケードを出る手前辺りの右側のディープな場所にあります令和4年(2022年)10月26日(水曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房、右側にLの字型のカウンターが7席ほど、店頭沿いにLの字型の立ち飲みカウンター.....[続きを見る]
知らない街を食べ歩きたい!
2023-03-24
  ちょうど6年ぶりぐらいでした。 外から窓越しに製麺室を覗くことができます。   「京王八王子駅」から歩いて2分ぐらい、 「JR八王子駅」からだと5分ぐらい。   『東池袋大勝軒 八王子店』           期間限定の「もり梅塩」もちょっと気になったけど、 デフォルトの「もり」が未食だったので今回は見送りに。       お店のスタッフさんは、男性1名、女性3名。 テーブル席2つあり、今回もカウンター席奥へ。       ■特製もりそば 850円           麺量、しっかりあります。       丁度良い茹で加減、まずまずの美味しさ。           つけスープの量もたっぷり、うれしい~ですねぇ。           やや甘口、やや酸味、まろやかな和出汁の風味、奥深いコクと旨味。       中に茹で玉子ハーフと、       大木メンマ、なると、       大判のチャーシューが2枚、モモ肉かなぁ? こっち系の他店と比べてやわらかくて味付けも良い。       麺を豪快にじゃぶじゃぶして、一気にズルズル~っと。           途中で一味唐辛子を入れて。   うまかったぁ~~。 スープ、結構飲んじゃいました。     前回の「中華そば」の記事はこちら。     東池袋 大勝軒 八王子店 (つけ麺 / 京王八王子駅、八王子駅)昼総合点★★★☆☆ 3.8 .....[続きを見る]
せんべろnet
2023-03-24
阿佐ヶ谷で手作りナポリピザとワインが気軽に楽しめる立ち飲み居酒屋「YOSHIHIKO(東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-37-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ... The post 阿佐ヶ谷「YOSHIHIKO」小皿料理100円~!手作りピザとワインが美味しい立ち飲み居酒屋がオープン first appeared on せんべろnet. この記事の続きを読む 「阿佐ヶ谷「YOSHIHIKO」小皿料理100円~!手作りピザとワインが美味しい立ち飲み居酒屋がオープン」の記事は、「せんべろnet」によって作成された記事です。 .....[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-24
南海新今宮駅構内です。 お邪魔したのは 南海そば 新今宮駅構内店さん 創業1966年 (昭和41年)に なんば駅の 2階に 1号店が オ~プン 南海電鉄さんの駅で お見かけする 手間隙掛けて 出汁取った そばとうどんは勿論 明るぃ 時間帯から 飲れるお店 口開け9時で ほぼ無休です。 蕎麦orうどんに丼物付いた 日替わり定食は ........[続きを見る]
ベルギービールが好きなサラリーマン大家の「美味い飯と酒もってこい!」
2023-03-23
おはようございます。ひろ*です。   東京に戻ったら整形外科に行ってこよっと。       今日のネタは神田のカレー屋さん、カレーノトリコです。   カレーノトリコ (神田/カレー)★★★☆☆3.74 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com         あいがけカレーをチョイス。チキンで辛さは4にしました。   複雑なスパイスの風味。シャバシャバ系とまったり系のルウが   せめぎあっている感じになっています。これぞカレーって味では   ないですが、これはこれでいいかも。         カスタマイズできます。あいがけカレーのお値段が1700円と   ランチにしてもカレーにしても高級な価格帯。評価が分かれそう。         ランチタイムは行列不可避のお店なので、時間をずらしていくと   いいのではないかと思いました。ごちそうさまでした!           人気ブログランキングに参加しています。   もしよろしければクリックをお願いいたします!     .....[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-23
大阪(西成)周辺で 呑み歩き 🚶‍♂️ 所在地は  大阪市 西成区 萩之茶屋 二丁目 大阪メトロ動物園前駅から 堺筋を西へ🚶‍♂️進んで 2つ目の🚦 右折しまして    萩之茶屋本通商店街沿ぃ 右手です JR新今宮駅からでも 大差なく 到着可能ですわ お邪魔したのは 花の山さん 営業時間は ご覧の通りで 水曜日 お休みの ........[続きを見る]
荒夜の酒場ハンター
2023-03-23
美栄橋「大安丸・久茂地店」、「隠れ家あっぱりしゃん」で飲みもう1軒飲みますね沖縄都市モノレール線のゆいレール美栄橋駅から歩いて3,4分ほどの居酒屋です場所は美栄橋駅北側に出て北進し久茂地川沿いに県庁前方面へ歩いて行き右側に「沖縄居酒屋抱瓶(だちびん) 那覇久茂地店」がある角を右折し歩いて行くと右側にあります令和4年(2022年)10月25日(火曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにLの字.....[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-23
所在地は 葛飾区 奥戸六丁目 京成タウン市川駅行きの 奥戸新橋バス停 👀の前の 奥戸八丁目 🚦交差点 右折し 住宅街進むと 右手にございます。 お邪魔したのは 新町ストアさん 口開け9時で 日曜お休みの 所謂  『呑めるス~パ~』へ twitter 常日頃 大変お世話になっとる ボウズ氏と ........[続きを見る]
知らない街を食べ歩きたい!
2023-03-23
  東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」東口から歩いて5分ぐらい。 商店街にある町中華屋さん。   『光龍』       カウンター4席、背もたれ付きの椅子。 小上がりが2卓あり。       1枚板でしょうか、立派なカウンターテーブルでしたよ。 テーブルの奥行きはそれほどないけど、1名分の横幅はゆとりあるスペース。 喫煙可なのがちょっと残念、後から入って来たお姉さんが隣でスパスパ・・・・。               他では見かけない、ちょっと珍しい~メニューを発見。           この組み合わせの丼ぶり、初めて見ました!!■五目焼きそば&中華丼のハーフ&ハーフ 930円       あっさりした中華スープ。               とろみ強めの熱々の餡、芳醇でしっかりした濃いめの味。       白菜、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、野菜がシャキシャキ。 豚肉、むきえび、竹の子と木耳も入っていたような。 まだ少しアゴの痛みがあるけど、なんとかそのまま一口でうずら玉子いけた。           ウェーブがかった中太麺、やわらかめ。       ごはんは重ため・・・。       それぞれの味を確かめてから、麺、ごはん、餡を混ぜ合わせて。   結構な重厚感、食べ応えあり。 五目焼きそばにするか、中華丼にするか、迷った時にイイですね。   美味しかった。       BS-TBSで放映中の「町中華で飲ろうぜ」のポスターありました。2種類貼ってあるということは、2回来ているみたいですね。          駅へ向かう途中に発見!!初めて見ましたよ、崎陽軒の冷凍自動販売機。         「町中華で飲ろうぜ」で紹介されたお店へ行った時の記事一覧はこちらへ。     光龍 (ラーメン / 竹ノ塚駅)昼総合点★★★☆☆ 3.6 .....[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-23
大阪(西成)周辺で 呑み歩き 🚶‍♂️ JR新今宮駅 恵美須町方面口を 右に  出まして 1つ目の路地を 右折すると  直ぐ右手の 高架下に ございます。 お邪魔したのは 岩田屋酒店さん 創業は1967年って事は  (昭和42年) 営業時間と 店休日はご覧の通りの 魚の 肴が旨しと ........[続きを見る]
酒場ナビ
2023-03-23
老舗野島の近くにあるメニュー豊富な居酒屋です。 何を食べても美味しいです。.....[続きを見る]
ベルギービールが好きなサラリーマン大家の「美味い飯と酒もってこい!」
2023-03-22
おはようございます。ひろ*です。   久々の新大阪です。       今日のネタは上野の焼肉食べ放題のお店、牛勢です。   焼肉DINING 牛勢 上野店 (上野御徒町/焼肉)★★★☆☆3.17 ■コスパにこだわり抜いた焼肉--食べ飲み放題4378円〜--上野駅徒歩3分--完全個室- ■予算(夜):¥5,000~¥5,999tabelog.com         焼肉を焼くときのこのビジュアル。やっぱ盛り上がりますねー。         ダイヤモンドカットのカルビ。ダイヤモンドカットが何を示すのかは   私にはわかりませんが、とにかく美味しいので良し。         こちらはダイヤモンドカットハラミ。         牛タン。         この辺から何の肉かわからなくなります。         食べ放題でこのクオリティはなかなかの好感触。         韓国海苔。         たまにはサラダ。         豚足。         一品料理。野菜の下に何かのお肉が入ってます。         ナムル盛り合わせ。         ホルモン。         焼き野菜。         ホタテもあります。         エビもあります。         コムタンスープ。         ユッケジャンスープ。         お肉を挟んで・・・         冷麺も食べます。         〆のアイスでフィニッシュ。   食べ放題のクオリティじゃないけど値段も業態も食べ放題。   また行こうと思います。ごちそうさまでした!           人気ブログランキングに参加しています。   もしよろしければクリックをお願いいたします!     .....[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-22
twitter 常日頃 大変お世話になっとる ボウズ氏と 台東区 日本堤を 牽引し続ける 大衆酒場へ 月に1度の 定期訪問し 我々の 二次会 会場へと お邪魔したのは 一八寿司さん 営業時間は ご覧の通りで 木曜日が ........[続きを見る]
荒夜の酒場ハンター
2023-03-22
美栄橋「大安丸・久茂地店」で飲みもう1軒飲みますね沖縄都市モノレール線のゆいレール県庁前駅から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は県庁前駅を出てゆいレール沿いにの高架下を美栄橋駅方面へ歩いて行くと右側2階にあります令和4年(2022年)10月25日(火曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにカウンターが5席、左側に小上がりが4人卓が6つほどで他にもありそうです店員は厨房に30代頃の男女、ホー.....[続きを見る]
酒場ナビ
2023-03-22
    先日焼き肉屋で 信頼出来る呑兵衛のおっさんがこう言った。     「普段喰ってる動物の肉で一番旨い部位ってどこか知ってるか?」   「そんなん好みでしょ。牛やった […].....[続きを見る]
アラフィフオヤジの昼からソロ呑み
2023-03-22
今朝から アメブロのメンテナンスが 中々終わらず イライラMAXでしたわ twitter 常日頃 大変お世話になっとる  ボウズ氏と月1恒例の 定期訪問店へ 所在地は 台東区 日本堤一丁目 お邪魔したのは 丸千葉さん 創業1955年  ( 昭和30年) 口開け14時で 水曜日がお休み  (たま~に ........[続きを見る]
新・飲み食いブログ
2023-03-22
連続訪問です。ランチメニューはこちら。ネパール料理のお店ですが、タイ料理もあります。今回はネパールビールをチョイス。.....[続きを見る]
会社帰りに食べ飲み歩きブログ
2023-03-21
白龍本店 岩手3大麺といえば冷麺、じゃじゃ麺、わんこそば。 盛岡駅から徒歩20分........[続きを見る]
知らない街を食べ歩きたい!
2023-03-21
  京王線「高幡不動駅」から歩いて3分。高幡不動前、真向いにある「開運そば」の支店。『四八天丼(よんぱちてんどん)』                   食券制。       テーブルが2つ、カウンター席が4つ、お冷やはセルフサービス。 音量高めにJ-POPが流れて~。       ■四八天丼 620円       美味しい~わかめの味噌汁付き。       ボリュームのある天丼。       海老。       おくら。       さつまいも。       穴子。       皮むきが甘いのか、ちょっと硬めのいか。   天ぷらの衣は熱々、サクサク!! タレにくぐらせずに、上からかけられているだけのようで。       ごはんは、少し重ため。 ごはんの上にもタレがまんべんなくかけられているのではなく、 天ぷらにかけられタレが下に流れ落ちているだけみたいで、 丼ぶりフチ内側沿いと底にはタレが溜まっているけど中央は・・・。   まぁ・・・、でも、これで620円ならCP上々かな。               今度機会があったら、「唐揚げ丼」か「チキ玉丼」を食べてみたい。         四八天丼 (天丼 / 高幡不動駅、程久保駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5 .....[続きを見る]
或阿呆の東京
2023-03-21
豚洲?   一匹の豚として行かねばならぬ。   いいのがあった。   ここはいろんな店があるハマチカ。   いいセットだ。   蒸し立て。   ほれ。   柔らかくておいしい。 横浜はいいなぁ。   さあ帰りますか。 いい焼売でした。 .....[続きを見る]
せんべろnet
2023-03-21
八丁堀の立ち飲み居酒屋「立ち飲み居酒屋 らくみ(東京都中央区入船1-2-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2018年5月 八丁堀で一人飲みにお... The post 宝箱のような刺身升盛りで一杯!安くて美味しい八丁堀の「立ち飲み居酒屋 らくみ」で一人飲み first appeared on ........[続きを見る]
或阿呆の東京
2023-03-21
K氏との激闘から数時間。 あの男が野毛に帰ってきた。   前から気になっていたセンターグリルだ。 15人くらい並んでいる。   迷うけど有名なナポリタンにするかな。   10分ほどで2階席へ。 米国風洋食っていいね。   こんなにいろいろあるんだ。 また迷う。   うーん。   後悔したくないからナポリタンにする。 カキフライを2個つけよう。 お店の人もおいしいって言ってた。   なるほど。   来ましたね。 これぞナポリタン。 ピーマンの緑が目に鮮やかだ。   カキフライもいいね。   まずはそのカキフライから。 うん、おいしい。 パン粉の感じと揚げ具合がいい。   では、、 うん、おいしい。 麺がツルツルしてる。   味もなかなかですよ。 ふつうのナポリタンよりおいしい。   カキフライを食べたり、ポテサラを挟んだり。   タバスコをかけたりね。   やっぱり麺がおいしい。 太くて。   ナポリタンに満足しました。 たまに食べたい味だな。   外に出ると行列が長くなっている。   ありがとうセンターグリル。   ありがとう野毛。 .....[続きを見る]
ベルギービールが好きなサラリーマン大家の「美味い飯と酒もってこい!」
2023-03-21
おはようございます。ひろ*です。   全国適当にふらふらできる人生を目指しています。       今日のネタは小田原おでん本店です。   小田原おでん本店 お城通りミナカ小田原店 (小田原/おでん)★★★☆☆3.38tabelog.com         おでんランチです。         セット的なやつでついてきた3点盛り。         うどんとのセットにしました。         最後にシャーベットでフィニッシュ。         おでんはメニューの中から自由に5品選べました。   けっこう種類も豊富で選ぶ楽しみがあり良かったです。   お値段はまあそこそこでしたが、楽しかったので良し。   ごちそうさまでした!           人気ブログランキングに参加しています。   もしよろしければクリックをお願いいたします!     .....[続きを見る]
会社帰りに食べ飲み歩きブログ
2023-03-20
陽子江 三河島駅近く、荒川仲通り商店街の路地にある町中華、陽子江であらかわ満点メ........[続きを見る]

You missed